ウチナー梅酒

2007年06月03日

ほぉのに内緒で梅酒を作りましたニコニコ

ほぉのも口にできるように梅シロップにしようかと思ったんだけど、

気に入るかどうか分からなかったので梅酒にしました。

通常の梅酒の材料は、梅、ホワイトリカー、氷砂糖なんですが、

かあちゃん特製の梅酒は、ホワイトリカー⇒泡盛 氷砂糖⇒黒砂糖

ウチナー風梅酒です赤ハイビスカス

泡盛はかなり悩んだあげく、「ふつうの上等 ヘリオスの轟」に決めました僕ボクサー
ウチナー梅酒

2~3ヶ月後が飲み頃の予定キラキラ 

すっごく楽しみラブ



同じカテゴリー(かあちゃんのこと)の記事
料理教室
料理教室(2009-05-24 22:59)

交通安全
交通安全(2009-03-11 11:46)

ただいま!
ただいま!(2008-11-14 14:38)

調子いいぞ~
調子いいぞ~(2008-11-11 10:14)

油断した~
油断した~(2008-11-10 18:23)

朝から
朝から(2008-11-08 10:12)


Posted by ゆきぼん at 18:56│Comments(2)かあちゃんのこと
この記事へのコメント
泡盛、梅、氷砂糖、スモモ(プラム)で作ると淡いピンク色になって
梅酒なんだけどフルーティーで美味しいのでオススメです♪
しまんちゅ風の梅酒も美味しそうだね(*^_^*)
Posted by mie at 2007年06月21日 08:47
 mie 様

コメントありがとうございます♪
プラムのお酒もおいしそう~~!!
今度ためしてみますね。
Posted by ほのほのかあちゃんほのほのかあちゃん at 2007年06月29日 22:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。